(この記事は2018年12月9日に書かれた記事の再掲載となります)
仕事のときは圧倒的にコーヒー派の斉藤です。20代の頃はあまり気にせずに甘いコーヒーも飲んでいましたが、30も手前になる頃、市販のコーヒーに入っている「砂糖」に敏感になるのはよくある話w
事務所のある雑居ビルの外に安売りの自販機が並んでいて、ここ10年ほどは自販機でブラックコーヒーを1本買ってから、事務所のあるフロアまで上がるってのが朝のルーチンになってます。
さて、ここからは完全に好みの話になりますが、昔から缶コーヒーのブラックはどうにも酸味が強くて好きになれませんでした。数年前に登場した “ジョージア ヨーロピアン 香るブラック” (猿田彦珈琲監修の意識高い系CMで鼻についたあのシリーズ) が酸味が抑えられていてずっと愛飲していましたが、遂に理想の1本に出会えました。それがこちら…

同じくジョージアの “ジャパンクラフトマン ブラック”です。自販機で販売している無糖ブラックの中では、自分史上 No.1。牛乳を少しだけ入れると更に好みの味に近づくのは内緒ね…。
コーヒー派で、ブラックを求めていて、酸味が苦手!という細い線で繋がっている同志よ! ぜひお試しあれ!(斉藤)
再掲載 memo ……………………………………………………………………………………………
なんだかんだ今でも現役で売られているので、やっぱり美味しいってことなのかな。
午後の紅茶も無糖ストレートが発売されて、そういうニーズに応えてくれるのは嬉しい。