はくシャーク♪

CA3F01480001.jpg CA3F0164.jpg CA3F01590002.jpg

はい!
花井がメガマウスシャークが好きなのは、花井を知ってる人なら知ってますよね!

しかし俺もサメ大好きでして♪
昔油壺マリンパークに男二人でサメ展をわざわざ見に行ったくらいです!

そしてそして、今回も行ってきました!
八景島シーパラダイス!
お目当ては写メのお二方♪

イルカプールに泳いじゃってるぜ!
2匹のジンベイザメ !

節電だけどナイスアイデア!
夜の海のコーナーのシュモクサメ…いやさハンマーヘッドシャーク師匠!

ついでに
君がいないと小魚が渦を巻かないのよね♪

シロワニさん!(ワニではないですよ!サメの名前です)

いやぁジンベイザメはすげーっすよ!

ジンベイザメは大阪の海遊館で見たことはあるけど、なんと、シーパラダイスでは上からも真横からも見ることができます!

さらにイルカとかアシカがそこでショーもするんです!

さすがにイルカがジャンプするときとかは、エサで端っこにいるようになってんだけどね!

シロイルカと一緒にいるとこなんて、自然界では不可能(ジンベイザメは暖かい海、シロイルカは寒い海にいます…白イルカなんて氷に紛れるように白いわけだし)

さらにハンマーヘッドシャークがあんなに大量にさらに単独の種類での展示なんて見たことなかったから、燃えたなぁ!
写メも影がイカす感じに撮れるまでかなり撮りまくった!

ハンマーヘッドシャークはあのシルエットが秀逸なんだよなぁ。

他のイワシ(ニシンだったかな?)の群れが敵に襲われないように渦をまくのなんか他にはないしね!
しかし襲うはずのシロワニはお腹減ってないから襲わないのよね!

だからシロワニと小魚ちゃんの渦巻きが実現するんだよね!

あとは触れ合いラグーンでヒトデやオタリアとかちっちゃなサメに触ったり、有料だがイルカと握手とか、いっぱいいっぱいはしゃいだなぁ。

おかげで今日の仕事はグロッキーだったが、またまた素晴らしい報告うけて、今は調布に向かってます♪

うふふ(^_^)v

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください