40代の玩具(おもちゃ)箱⑧【チェンジ!シンカリオン(食玩)】(比留間)

(この記事は2018年4月24日に書かれた記事の再掲載となります)

ども!多趣味な40代、比留間です(^q^)
今日もおもちゃの記事、いってみます\(^o^)/

MXテレビでも再放送されているアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」◎
実際に活躍している新幹線、E5系のはやぶさがめっちゃカッコいいロボットに変形するとあって、男子に大人気!

毎週土曜日の朝7時からTBS系列で放送されてましたが、先週と今週の放送では、初音ミクとのコラボキャラクター、発音ミク(本家と同じ声優さんが声を担当)てコが登場したり、再来週はエヴァンゲリオンとのコラボ新幹線が登場したり、色々と面白い展開が!

アニメの方も分かりやすいお話でケッコー面白いです\(^o^)/小さい頃に見てたらハマってただろうし、電車にもハマってたかも…◎

そんなシンカリオン、先月の下旬に食玩の完全変形プラモデルが発売されたんです(^o^)/
それが「チェンジ!シンカリオン」。500円でガムが一粒、付いてます。いや違った、一粒のガムのおまけでプラモデルが付いてきます。

早速、作ってみましたよ(^q^)

20180416_224535

↑パッケージと新幹線はやぶさの姿◎
ピンクの、ラインはシールなんですが、あとは色分けされていて、もちろん接着剤を使わないスナップフィットモデル!

このはやぶさが、差し替えなしで

20180416_223845

ロボに変形◎チェンジ!シンカリオン!
各間接は自由に動きます。
カイサツソードという刀状の武器が付いていないのは惜しいですが、めっちゃいい出来!
大きさは、1/144のガンダムと同じくらい。

今や、色分けされたガンプラなんか1000円くらいしますから、500円で完全変形できちゃうのはお手頃値段でGOOD!
でも、小さい部品もちょこちょこあって、お子さんには難しいかも◎

現在、このE5はやぶさのタイプ1種類しか出ていないのが残念ですか、他のシンカリオンはシリーズ化されないでしょうか(>_<)

2016年には、E5はやぶさ、E6こまちの食玩プラモデルがカバヤから出ていて(今回はエフトイズという、飛行機の食玩模型などを出している会社の製作)、今回はそれの再販かな?くらいに思っていたら全然、違っていたのでビックリしたす
(^q^)

電車で正義のために戦っていたのなんて、スーパー戦隊38作目の「烈車戦隊トッキュウジャー」(2014年)くらいしかないんじゃ(; ゚ ロ゚)!?

シンカリオン、リアル車両が変形、てことで一瞬で胸熱になりました!
オススメです\(^o^)/

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください