ポケふたが東京に初登場!

子供から大人まで大人気!みんな大好きポケモンですが、地域応援?を掲げて全国の自治体に、ポケモンデザインのマンホールを設置しています。

震災を受けた東北や、ピカチュウイベントで盛り上がった横浜など、いろいろな地域に展開していますが、関東地方は先にあげた横浜に1枚のみだったんですよね。

それぞれ世界に1枚だけ、職人によるオリジナルデザインで、どれもパキっとした鮮やかなカラーで人気となっています。

ただ、実物を見てみたくても近隣では横浜以外だと福島や宮城、西だと香川や鳥取まで足を運ばなければ遭遇できない状況…。

そんなポケふたが、なんと東京に初登場!というニュースが飛び込んできました。しかも自分にとっては隣町の町田市・芹ヶ谷公園に設置だっていうじゃないですか。これは見に行かねば!と、設置の翌日8/22(土)にさっそく行ってきました。

都心からだと小田急線で1本、町田駅を降りて徒歩10分くらいで公園に到着します。何度か訪れたことがあるけど、夏に子供達が大はしゃぎする水場と散策が楽しい緑に覆われたエリアです。

で、さっそく設置されている6枚のマンホールをゲット!

6枚のマンホールに全部で10種類のポケモンが描かれています。どれもホントに綺麗な仕上がりで、ゆっくり歩いても20〜30分でコンプリート!

なぜ東京初が町田市だったのかとか、ニョロモが描かれた理由はとか、9種類しかいなくない?とか、いろいろネタもありますが、細かいことは長くなるので割愛。皆さんもぜひ訪れてみてください。(斉藤)

オマケ
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください