『オネアミスの翼』35周年ですって

年末年始に向けて、忙しくてブログを更新する時間がない!とボヤいたばかりですが、スキマを見つけてなんとか更新w

さて、特に映画好きとか映画通ではないものの、人から聞かれてオススメの映画の一本も返せないようではアレなので、昔からこの作品の名前を必ず挙げるようにしています。

『オネアミスの翼』がオススメだよ。って伝えると、最初はキョトンとされますが、ちゃんと説明するとひとまずは伝わります。それで「じゃぁ観てみるか」となるかはまた別の話ですが、知っている人も多いし、実際に観て「面白かった」と言ってもらえることもまぁまぁありました。

その『オネアミスの翼』が公開35周年ということで、先日4Kリマスター版ブルーレイDISCが記念に発売となりました。10年以上前に誰かに貸したママ返ってこなかったので、これを機会に買い直そう! と誓って発売日に早速ヨドバシカメラへ…。

知っている作品のはずなのになんかワクワク。意気揚々と乗り込んで、パッケージを手に取ったところでちょっと冷静になってみた。

税込14,080円…

特典映像やらなんやらが付いてるらしいけど、14,080円はなんか高くね?と。ここは一旦引き返してネットでチェック! そしたら通常版DVDが1,473円。よくよく考えたら、ブルーレイ再生できる機器がウチにはノートパソコンしかないし、DVDでイイんじゃね?

というわけで、DVDで十数年ぶりにGET! しかし安かったな。4Kリマスターの新商品の1/10の値段だし。でも、こんなパッケージだったかな…。と思ってたら

「EMOTION the BEST」ってなってます。それでパッケージも変えたのかな? でもナニコレ、ものすごいデジャヴなんですけど。これはアレだ、20年くらい前にゲーム業界を席捲したプレステの「PlayStation the Best」と同じデザインだ(実物ないからうろ覚えだけど)。

そして更に恐ろしい事実。自分が35年間ことあるごとに口にしていた『オネアミスの翼』ってサブタイだったのか! 本作は『王立宇宙軍』というそうです。マジか! なんか全然馴染みのないタイトルなんですけど…。(斉藤)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください